鈴木健二の妻(嫁)や息子など家族構成は?夫婦の著書(本)も出版!

スポンサーリンク

2024年4月3日、元NHKアナウンサーの鈴木健二さんが亡くなっていたことがわかりました。

死因は老衰で、95歳だったとのことです。

今回は、鈴木健二さんの息子や妻などご家族についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

鈴木健二(すずきけんじ)のプロフィール!元NHKアナウンサー!

引用元:https://meigen.keiziban-jp.com/suzuki_ke

以下が、鈴木健二さんのプロフィールです。

出身地:東京都墨田区
生年月日:1929年1月23日
没年月日:2024年3月29日(95歳で他界)
最終学歴:旧制東北大学文学部美学美術史学科
活動期間:1952年~2024年
著名な家族:映画監督の鈴木清順さんは実の兄

1952年、友人に誘われて受けたNHKの採用試験に合格し、熊本放送局にアナウンサーとして配属されました。

当時はアナウンサーの定義も確立しておらず、志望した人が少なかったとのこと。

以降、報道番組やドキュメンタリーのナレーションなどを数多く担当し、エースアナウンサーとして活躍。

1966年、『こんにちは奥さん』の司会に抜擢され、主婦層にも人気を拡大。

その後は、教養バラエティ番組の司会として「歴史への招待」「クイズ面白ゼミナール」「お元気ですか」など、数々の人気番組を担当。

1983年から1985年までの3年間は、『NHK紅白歌合戦』で白組司会を担当されました。

1988年1月23日、通常の定年より2年長い59歳でNHKを定年退職された後は、社会貢献活動に取り組み熊本県立劇場館長や、青森県文化アドバイザー・青森県立図書館長などを務めました。

2024年3月29日、老衰のため福岡市内の病院で亡くなられました。95歳でした。

鈴木健二の息子や妻(嫁)など家族構成は?嫁は鈴木榮子(すずきえいこ)!

鈴木健二さんのご家族について、調べましたがほとんど公表されていませんでした。

鈴木健二の妻は榮子(えいこ)

以下の新聞記事の訃報で、妻の名前が明らかになっています。

元NHKアナウンサーで「クイズ面白ゼミナール」など多くのテレビ番組の司会で人気を博した鈴木健二(すずき・けんじ)さんが3月29日、老衰のため死去した。95歳。 葬儀は近親者で営んだ。 喪主は妻榮子(えいこ)さん

引用元:毎日新聞

それ以外の情報はありませんでした。

鈴木健二に息子はいない?

上記の新聞記事によると喪主を務めたのは、妻の榮子さんです。

鈴木さんの年齢が95歳だったことから、妻も近い年齢だと考えらえます。

子供がいた場合、だいたい60~70代くらいになると思われるため、通常ならば息子や娘が努めるのが一般的だと思われます。

ということから考えると、子供ははいなかったのではないでしょうか?


ご家族は、ご夫婦2人だった可能性もありますね。

スポンサーリンク

鈴木健二は夫婦の著書(本)も出版していた!「気配りのすすめ」がベストセラー!

鈴木健二さんは、生前様々な著書を出版されています。

中でも、1982年に出版した「気くばりのすすめ」は、単行本332万部、文庫本を含むと400万部以上売れたという大ベストセラーとなりました。

その後、「続・気くばりのすすめ」「気くばりのすすめ、三十四年目ーどっこい、まだ生きております。」と続き、


2020年に「最終版 気くばりのすすめ」を出版しています。


夫婦についての著作も数多く出版されていました。


内容まではわかりませんが、「続・夫婦が読む本―50代からの最大の敵は妻だが、最強の味方も妻である」の目次を見てみると…

50代は試合でいえば、延長戦の開始地点。これから―本当の結婚が始まる!人生が二倍楽しくなる18章。

「夫婦」とはすなわち「人生」である
家事と喧嘩はノドの華
夫婦とは長い長い会話である
仲人もするし葬式にも出る
両親は天国へ旅立つ
共飲共食の時代
体にも心にも同じ哲学がある!?
下を向いてでも歩こう
三途の川の渡し賃をためよう
金は寸暇の回りもの
ハクションよりもファッションを
児孫のために美田は残さずとも…
あーあ、カバの流れのように
丸くなるな、立てる角は立てよ
お命、頂戴いたします
想い出のアルバムを刻みたい
カツオブシだよ、人生は
旅立ちの良き日のために

ご夫婦の仲の良さが伝わってくる内容ですね。

スポンサーリンク

まとめ 鈴木健二の妻(嫁)や息子など家族構成は?夫婦の著書(本)も出版!

今回は、元NHKアナウンサーの鈴木健二さんのご家族についてお伝えしました。

ご家族は妻と2人だった可能性もあり、夫婦について書かれた著作も多数出版されていました。

鈴木健二さんのご冥福をお祈りいたします


コチラも併せて

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次